[転載]日本語で学ぶイスラーム講座(ノンムスリム・ムスリム男女)のお知らせ

CWIAスタッフからの情報で、オンラインで学べるイスラーム講座のご案内です。

***以下、「i-meeting」より転載***

アッサラーム アライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥフ

一般のノンムスリムの方も聞けるオンライン講座のご案内です。
お知り合いでご興味のある方がいたら、お知らせください。

■日本語で学ぶイスラーム講座(ノンムスリム・ムスリム男女)

月に一回、インドネシア人とそのご家族を中心とした集まりで勉強会を行っており、2015年2月からインターネット中継を始めました。聴講をご希望の方は「日本語で学ぶイスラーム講座参加希望」と明記の上、スカイプアドレスとML(メーリングリスト)登録用のメールアドレスを、welove.allah@hotmail.com へご連絡ください。

■日時:毎月第2日曜日か第3日曜日の午前10:30~(月により変更する場合があります)
次回は、2015年5月3日(日)朝10時30分~

■内容:初回にリクエストを受け付けたテーマやトピックを順番に勉強しています。寝るときや、トイレのときなどの日常生活におけるイスラームのマナーをシリーズで勉強しているほか、イスラームの科学的証明について2~3回にわたり扱っています。

■スピーカー:アブドルカーデル オバリ

シリア・ダマスカス出身。ダマスカスで宗教学校の課程やその他の勉強会に参加しイスラームに関する知識を得る。クルアーンの全巻を暗記、読誦法の諸流儀に精通。ダマスカス大学医学部を卒業後、留学生として来日し、徳島大学大学院医学部博士課程を修了(病理学博士)。徳島大学在学中に、徳島マスジド(モスク)のイマームをつとめ、各地でイスラームに関する講演を実施。

■参加条件:スカイプのダウンロードができること

https://sites.google.com/site/loveallahskip/benkyokai

ワッサラーム アライクム ワ ラフマトゥッラーヒ ワ バラカートゥフ