第2回「名駅まちづくり食堂」開催しました③

2018年12月22日土曜日午後、国際センターにて「第二回名駅まちづくり食堂」を開催しました。

今回は、「お茶会」と称して、非常用の甘いものや軽食とお茶をいただきながら、簡単に出来る手仕事をしました。

今回は、手芸の講師を招き20〜30分で作れるオーナメントを作りました。

1・プラスチック球に少し尖ったハシで、ハギレにバンドを付けて埋めていきます。

2・皆さんお好きな色を気ままに並べるだけでも、皆さんの個性溢れる作品が出来ました。

3・「無事です」というタグを付けて終了。

「タグは取り外し可能です。震災時には、ドアに無事で有る事を伝えます。」

たくさんの地域のお子さんやお母さんに参加して頂きました。

 回を重ねるごとに様々な人達との繋がりが増えていきます。

今は、名駅5丁目と花車ビル、笹島PTAなどだけでなく、だんだんと中村防災ボランティアさんなどの連携も出来るようになって来ています。