2015年11月17日「東海在日外国人支援ネットワーク」に加入
2015年11月17日「東海在日外国人支援ネットワーク」に加入しました。
在日外国人の労働問題やその裁判の支援、東京での省庁交渉や東海地方での入国管理局との意見交換会なども積極的に行っている団体に加入をさせて頂きました。
メンバーには、入国管理局で外国人に定期的に面会を行うボランティアの方たち、DV被害などによる「女性の駆け込み寺」や難民支援室に関わる方、長年労災に関わりのある方など様々で、とても頼りになり、勉強の出来る組織です。
今後の活動として、
入国管理局との意見交換会
1・3・5月に行われる勉強会があります。
1月は「入国管理局での面会ボランティア」、3月はCWIAが担当し、「イスラーム・ガイド」とムスリムの実情(仮題)をお話しする予定です。
勉強会の詳細は随時このホームページにアップしていきます。ご興味のある方は、当会「お問い合わせフォーム」か、直接「東海在日外国人支援ネットワーク」へお申し込みください。

