7月25日(火)ロボカップ・ボランティア@港区金城埠頭
名古屋市港区金城埠頭駅の「ポートメッセ 名古屋」にて開催されました、「ロボカップ・2017」に、ボランティアとして参加し、また、ロボカップ事務局には当会より「プレイヤーマット」を4枚ご購入いただきました。
多くの外国からの参加があり、かなりの人数のムスリムが男女を問わず参加していました。
いつも、ヒジャーブをして立っていると、「礼拝室」や「ハラールの食事」についての質問を多数受けます。
ムスリムにとっては、大切で当たり前の事です。
外国人ムスリムには、日本のハラール事情と日本語がわからないらしく、あれは、本当にハラールなのか?」と、聞かれる事も。
また、ハラールであっても日本語表記のみとかでは、外国人はわからないですね。
「ムスリムのオーナーです。」とは言いますが、東京なのでチラホラ目にする不確かなハラールマーク。
今後、どう対応していくか、悩むところです。





