2015年5月16日 「マテ貝取り&BBQ」@三重県津市
NPO法人ATCNアジア技術協力ネットワーク様主催の、「マテ貝取り&BBQ」に参加しました。
伝説のマテ貝取り名人!?のご指導の元、中国人、ベトナム人外国人とのハーフの子供達と日本人とで潮干狩りを楽しみました。
お天気は少し悪く、開催が危ぶまれましたが、小雨の中を決行となりました。
参加した皆さんのほとんどが、マテ貝取りは初めてでしたが、名人の指示通り鍬で海岸に土手を作り、貝の穴を見つけて、そこに「塩」をふりかけて、出てきたマテ貝をつまんだり、ほじったりして取りました。
夢中になってやっていたらどんどん上手になって、たくさんの貝が取れました。
私達は「ハラール・チキンとソーセージ」を持って行きましたが、おにぎりやお味噌汁などもご配慮頂き、美味しく楽しく食べることができました。
最後には、名人(70才代)が、「今日、撮った写真をベトナムに居る友人に送りたい!でも、どうするの!?」っと、小学生の女の子に質問されて、女の子は丁寧に説明し、無事LINEで送りました。
こんな風に世代も国も飛び越えて、その場にいる皆が楽しく過ごす。私達の活動も、その為の情報の一つであれば、嬉しく思います。
マテ貝取りとBBQの準備を全てして頂き、楽しい時間を過ごすことができました。企画、設営をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。
