2019.12.27名駅まちづくり講座「トイレの話」開催!
今回も、名駅まちづくりの講座「トイレの話」を
防災士 椿 佳代さんをお招きして、名駅五丁目地区まちづくり協議会との共催で行いました。
被災時のビルや避難所でのトイレの話は、私達が気づかなかった多くの事を椿さんの実体験を通して、学ばせて頂きました。
たくさんの被災地、避難所を見て得た実際の経験談は、被災時には私達の常識や願望が通用しない、その為に様々な準備や学びがもっと必要だと、出席していただいた方々と感じました。
その後には、講師を交え「ベジタリアン」のお弁当を頂き、その美味しさに皆で感動しました。
こう言った機会を通じて、一人ひとりがつながり、この名駅地区で地域の顔の見える防災のまちづくりが益々、活性化していく事を感じました。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。