4月5日(日)「食文化国際交流会」参加報告
2015年4月5日NPO ATCNアジア技術協力ネットワークさんの「食文化国際交流会」に参加してきました。
インドネシアや中国、ベトナムなどのアジアの国々からの研修生の皆さんと一緒に、ほてい会館の調理室で和気あいあい、各国の料理を楽しむことができました。
私たちCWIAも、昨年と同様の「料理班」として、スリランカの「フィッシュボール(ツナ入りコロッケ)」とパキスタンの「ミックスパコラ(野菜のかき揚げ)」を調理して、参加者の皆さまに食べていただきました。
他の料理班の方には、ハラールの鶏肉を使用した「水餃子」や「サテ(インドネシアの焼き鳥)」を作っていただいたので、ムスリムの私たちの食べられるものが広がって、とても嬉しかったです☆


