Information
5月15日(月)社会イノベーター
2017年5月15日月曜日、愛知学院大学名城公園キャンパスにて、社会イノベーターフォーラムにブース展示をさせて頂きました。 企業とコラボレーションしている3件の事例は、誰も興味深い内容でした。 140を超える企業と民間か […]
7月7日(金)18:30〜活動紹介@なかむら資源屋
NPOの横を作る繋がり事業にて、当会の活動を紹介させて頂きます。 7日7日金曜日18時30分から20時30まで なかむら資源屋 参加費 - 1500円(ワンドリンク付き) 募集人数- 15人 […]
7月23日午後、外国人無料健康診断@野跡、港区
2017年7月23時14時から 名古屋市港区野跡コミュニティセンターにて、 外国人向けの無料健康診断があります。 ムスリムの方々への、男女の仕切りなどの配慮もあります。
公開❗️シリア難民キャンプに「学校」を開設します‼️
https://a-port.asahi.com/projects/childrenislam-org/ A-portでのクラウドファンディングに、シリア難民キャンプに「学校」を開講するシリア人のサリム・マゼン氏のお手伝 […]
4月13日愛知県共催「ハラールセミナー」
CWIA代表理事のマリアム 戸谷が理事を務めます、一般社団法人ムスリムプロフェッショナルなジャパン協会のアクマル氏が来名し、愛知県とマレーシアのマラッカ州の来賓をお迎えして「ハラールセミナー」が行われました。 50名を超 […]
4月25日名古屋市「多文化共生プラン会議」に出席しました
子どもと女性のイスラームの会(CWIA)は、昨年度より名古屋市国際交流課主催の「多文化共生プラン会議」に参加しています。 様々な団体と定期的に会い、名古屋市と共に多文化共生社会について協議出来る事は、大変勉強になり、また […]
4月2日「お料理国際交流会」のご報告
中国、ベトナム、インドネシアなどの国々の研修生とその会社関係者80人ほどが集まり、今年のお料理国際交流会も多くの方達が参加しました。 私達は、パキスタンのチキンカラヤ(チキンカレー)とチャパティを調理して、ふるまいました […]
4月9日富山のグローカル・サミットに参加しました
富山県高岡市にて開催された「グローカル・サミット」に来賓として出席しました。 国宝のお寺で開かれたサミットには、イスラームだけでなくキリスト、仏教でもいくつかの宗派が参加しました。 今のシリア難民支援を通じて、「世界平和 […]
3月31日「護身術」開催報告
笹島地区から成人女性2人、高校・中学生3人、小学生1人とムスリム女性4人とその子供たち3人、そして市外からも親子で参加していただきました。 中村警察署の警護課からは男性警官2人と女性警官1にお越しいただき、模範を見せてい […]
2月19日地域のPTAと「防災講習」
私達、CWIAの事務所の学区である笹島小中学校のおやじの会の行事、「お餅つき」に参加してきました。 当日はお餅つきの用意が出来るまでCWIAも協力し、家族で出来る防災教室をしました。 3人の防災ボランティアの方にお越し頂 […]